『people appetite glad』|東京の美味しいお店ニュース『ふわっふわの食感!最高に幸せな「ほっとけーき」のお店』
PAG『people appetite glad』河合昭典です。PAG |『people appetite glad』は東京に存在する美味しいお店の情報を配信するブログです。今回は「ふわっふわの食感!最高に幸せな「ほっとけーき」のお店」について書きます。
北海道にある椿サロンが、2018年3月19日(月)に銀座にオープンしました。
デザイナーである長谷川氏が内装からすべてをデザインした「満ち足りた時間をデザインする」をテーマにしたカフェで、すべてオーダーメイドというこだわり抜いたカフェとなっています。
銀座店では、パンケーキ専門店としてオープンし今後注目のカフェになりそうです!
パンケーキは2種類。
「北海道ほっとけーきプレミアム」と「北海道ほっとけーきボロネーゼ」。
スイーツ系とお食事系がたのしめます!!
しかもメニューの表記がほっとけーきってひらがな表記が可愛い表現しています。
このほっとけーき、ふわっふわの食感が楽しめちゃいます!!
内装にもこだわりが強いのですが、パンケーキにもこだわりがあるのです。
完全無添加となっています。
じっくり焼き上げられたほっとけーきはふわふわで、ほんのり甘くて、素朴で優しい。
ふわふわなのに、小麦粉感もあって、満腹になれるほっとけーきだそうです。
北海道ほっとけーきプレミアムは2枚の生地に生クリームが乗っていて、
トッピングはてんさい糖蜜とチーズ、バターに十勝小豆!豪華なトッピングの量!
そのままでも美味しいのに最高に幸せなトッピングの豊富さに驚きます。
北海道ほっとけーきボロネーゼは2枚の生地にバターが乗っていて、
てんさい糖蜜とサラダ、ボロネーゼソースがついてきます。
これも、最高に美味しいのです!
お食事ほっとけーきが食べれるとはうれしいですよね。
たっぷりのボロネーゼソースが本当に美味しくて驚きました!
素朴で優しいほっとけーきとボロネーゼソースが相性が良いのです◎
生地は2種類とも同じなのですが、ボロネーゼのほっとけーきの間にはチーズが挟んであります♪
細部へのこだわり!!!
ラグジュアリーな空間に、最高のこだわりのほっとけーきを☆
これは、食べに行くべきです!
北海道でしか味わえなかったほっとけーきを
ぜひ東京、銀座で味わってみてはいかがでしょう☆
PAG 河合昭典|『people appetite glad』について
PAG |『people appetite glad』河合昭典です。PAG |『people appetite glad』は東京に存在する美味しいお店の情報を配信するブログです。
PAG |『people appetite glad』公式ホームページ URL
https://e3275749a20b66bcaa5d6151.amebaownd.com/
PAG |『people appetite glad』公式ブログ URL
Livedoor blog
http://people-appetite-glad.blog.jp/
FC2 blog
http://peopleappetiteglad.blog.fc2.com/
PAG |『people appetite glad』公式Twitter(ツイッター) URL
0コメント