『people appetite glad』|東京の美味しいお店ニュース『リゴレットバーアンドグリル』

PAG『people appetite glad』河合昭典です。PAG |『people appetite glad』は東京に存在する美味しいお店の情報を配信するブログです。今回は「リゴレットバーアンドグリル」について書きます。

店内は座席数も多く、広々としています。

人気店なので、14時前に行ったんですが30分前後並びました。ランチタイムは15時までなので、気をつけたほうがいいかもしれません。

ランチのメニューは色々と選択することができます。スープ・サラダ・前菜・メイン・デザート・ドリンクのセットで1,800円です! 

多少六本木価格な感じはしますが、贅沢するぞーっていう気分にはぴったりですね。

ドリンクは全種類飲み放題というわけではなく、1種類に関してはおかわりできますよいう意味合いなのでご注意ください。

いよいよ順番がやってくると、重たいドアの向こうに案内されます。

途中の廊下はワインがたぁぁぁくさん並んでいて雰囲気あります!

ちょっとアトラクションぽいです! 

さて、店内は結構忙しそうです。

早速注文しました。一口スープです。

かわいいサイズではありますが十分満足です。

前菜。なんかすごい美味しかった。

サラダ。

ズワイガニと白菜の和風サラダと、シーザーサラダです。どちらも絶妙な味の濃度で、ぱくぱく美味しく食べてしまいました。

そして!!! メイン!! ピッツァのクアトロフォルマッジです。

ブルーチーズが使われているのはちょっと珍しいような気がしますね。はちみつと特徴のあるブルーチーズの味がなんともオトナの味で美味しかったです。

本場の人っぽい人が運んできてくれて、異国の言葉がよく分からなかった私はもうひたすらににこにこするしかありませんでした。情けないです! 

そして!!! リゴレットバーガー!!!! 昨年の六本木ヒルズグルメバーガーグランプリで見事優勝した一品です。

バンズはミルクを多めに加えてあるため、ふわっふわです。

表面にはけしの実が散らされており、ふわふわのバンズに対してさくっとした食感を加えています。

ぎゅぅっと掴んだ時に溢れる肉汁がやばい。

そして、手を離すとバンズはちゃんと元にもどるのです。なんたる弾力。パティは牛肉100%で130gの大容量!!!! 肉々しさとバンズのふわふわさで満たされることまちがいなしです。

最後にデザート。+300円でケーキに変えることもできますが、お腹いっぱいだしそのまま本日のアイスを。

これはブルーベリーのアイス!!! しっかりブルーベリーなんだけど、爽やかでスッキリしていて、美味しかったです。

ミントがスッと抜けて、さっきまでのチーズや肉をさらっと締めくくってくれました。

ディナータイムのアラカルトもお得そうだったので、格式張らないけどきちんとデートしたいときなどにご活用ください。


PAG 河合昭典|『people appetite glad』について

PAG |『people appetite glad』河合昭典です。PAG |『people appetite glad』は東京に存在する美味しいお店の情報を配信するブログです。

PAG |『people appetite glad』公式ホームページ URL

https://e3275749a20b66bcaa5d6151.amebaownd.com/

PAG |『people appetite glad』公式ブログ URL

Livedoor blog

http://people-appetite-glad.blog.jp/

FC2 blog

http://peopleappetiteglad.blog.fc2.com/

PAG |『people appetite glad』公式Twitter(ツイッター) URL

https://twitter.com/aleksandrproka6?lang=ja

PAG 河合 昭典『people appetite glad』による東京の美味しいお店

PAG『people appetite glad』について PAG『people appetite glad』河合昭典です。 PAG『people appetite glad』は東京にある美味しいお店情報を配信するブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000